KAIKOMA SAUNA®について
KAIKOMA SAUNAは山梨県北杜市白州町にある貸別荘「ペンション駒城」が運営するレンタルテントサウナサービスです。
もともと北杜市の温泉「むかわ湯」「尾白の湯」に通い、温泉や銭湯、サウナが大好きなオーナーがテントサウナを体験してハマってしまい、最強のテントサウナ、MORZH MAX(モルジュマックス)を購入しました。
自分で楽しむだけではなく、名水の里白州がほこる「南アルプスからの清流・大武川」を水風呂として楽しんで頂けるように皆様にも提供しています。
禁止事項
テントサウナはそれほど知識や技術が必要ではありませんが、正しい使い方をしないと死亡事故や怪我の可能性があります。不注意による火傷や不完全燃焼による一酸化炭素中毒、また適切な水分補給を行わないと脱水症状を起こしたり、お酒を飲んで川に入ることなど生命の危険を伴う場合があります。以下に記載している事項は危険ですので絶対におやめください。
必ず適切な使用をお願い致します。ご利用中の事故や怪我などは当方では一切の責任を負いません。
・アルコールを飲んでサウナを行う、川に入る行為
・付属するストーブ用の薪ではなく流木、炭や廃材を燃やすこと
・テント内での食事や調理、喫煙
・増水した川岸での設営や、川に入る行為
・体調不良時の利用
運営元 | KAIKOMA SAUNA® ペンション駒城 |
---|---|
運営責任者 | 井上健 |
所在地 | 〒408-0313 山梨県北杜市白州町横手12 |
連絡先 | 0551−30−9207 電話受付時間 9:00〜19:00 |
当日の連絡先 | 原則メール、LINEでお願いします。 電話はコールセンターにて受付後、070番号から折り返します。 |
商品代金支払方法と時期 | 銀行振込事前決済 原則、利用日の7日前が期限となります |
予約方法 | 予約フォームからの申込みとなります。 |
キャンセル規定 | キャンセル料は3日前より発生。 |
お支払い方法
ご利用日の1週間前までに指定銀行口座にお振込みにて事前決済をいただきます。キャンセルの場合はキャンセル料・振込手数料を引いた額を振込にて返金いたします。
おまかせオプションは現地で現金でお支払いください(KAIKOMA SAUNAが受け取りません)。
ご利用日の3日前までに振込が無く、連絡が取れないなどの場合はご利用の意思が無いと判断してキャンセルとさせて頂く場合があります。
キャンセル規定
プランA/B/シンプル ご利用日の3日前より発生します。必ず、予約受付メールへの返信で申告してください。お電話ではキャンセルは受付できません。夜間の場合などでも記録が残るようにメール以外では受付できません。
宿泊プランのキャンセル料はペンション駒城宿泊キャンセルポリシーが適応されます。
宿泊プランで強風や大雨などの悪天候によりテントサウナ設営ができない場合は、テントサウナレンタル料17,000円は返金致します。設営した場合はスタッフ人件費が発生するため返金致しかねます。
こちらよりご確認ください
キャンセル料 | 3日前 | 2日前 | 前日・当日 |
ABSプラン共通 | 5000円 | 15000円 | 20,000円 |
天気予報が雨になった場合
ご利用日の天気予報が怪しい場合は、事前にご相談ください。ただ、テントサウナは川に入って濡れますので小雨では問題なく可能です。雨がかからない橋の下に設営することも可能です。繁忙期でなければ土曜日を予約しているが日曜日にスライドしたいなど、可能な場合は柔軟に対応させていただきます。
北杜市は東京23区くらいの面積があり、観測地点とは標高も違い距離もあり、天気予報が当てになりません。また、テントサウナはどうせ川に入って濡れますし、橋の下に設営も可能です。強い雨で増水するような場合を除き多少の雨でも快適にご利用いただけます。
※キャンセル後の返金は、振込手数料を含む手数料1,000円を引いた額を振り込みさせていただきますのでご了承ください。
例)25,000円振込後に全額キャンセル返金する場合、お客様の口座には24,000円を振込させていただきます。
雨天でもテントサウナは可能ですが台風による強風時、大雨による増水など当方が危険と判断した場合はキャンセル料はいただきません。